ヤマ十増田商店
海の茶エリア全国鰹節類品評会で最高賞となる農林水産大臣賞を受賞した老舗の鰹節工場を見学し、鰹節ができるまでの工程を学んでみませんか?
「ヤマ十増田商店」は、明治20年の創業以来、全国でも数少ない伝統製法「手火山造り」を守り続け、鰹節を作り続けてきました。
鰹節ならではの豊かな香りと深い味わいを生み出すうえで、最も重要な工程が「燻し(いぶし)」です。江戸時代から、この手火山式の焙乾(ばいかん:燻して乾燥させる)法が最良の方法とされてきましたが、非常に手間と時間がかかるため、現在この製法を行っているのは日本でも数社のみです。
直火式ならではの香り高く上質な鰹節ができあがるのが、手火山式焙乾法の特徴。「ヤマ十増田商店」では、この伝統製法にこだわり続けることこそが、良質な鰹節を未来へとつなぐ道だと考えています。
当日は、各工程を鰹節職人が丁寧にご案内。焼津を代表する地場産業である鰹節がどのように作られるのかを間近で見学しながら、和食の要である鰹節の製造工程や、焼津の鰹節づくりの歴史について深く知っていただけます。
削りたての鰹節の食べ比べや、それを使った出汁の試飲もお楽しみください。さらに、ご希望の方は、削りたての鰹節をその場でご購入いただくことも可能です。
アクセス
詳細情報
| 住所 | 静岡県焼津市小川新町5丁目4-9 |
| ウェブサイト | yama10.jp |
| SNS |